人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特定秘密保護法に反対するため、弁護士や市民が「秘密法と共謀罪に反対する愛知の会」を結成しました。各地のイベント、最新ニュースも載せます。集団的自衛権にも反対です。https://www.facebook.com/nohimityu


by beshi50
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

秘密保護法+共謀罪+重要土地調査規制法反対イベント等 22/9/8以降

秘密保護法+共謀罪等反対イベント等 22/9/8以降をまとめました。
(秘密法に反対する全国ネットワーク 加盟団体以外も含む)
秘密保護法+共謀罪+重要土地調査規制法反対イベント等 22/9/8以降_c0241022_21182220.png
集会情報を投稿フォームに投稿いただけますと幸いです。
http://netarob.wixsite.com/himitsu-kyobou/blank-3

全国の最新情報は以下で読めます。
http://www.himituho.com/
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
http://nohimityu.exblog.jp/i13/
https://www.facebook.com/himitsuhozenhou
https://www.kyobozaino.com/

【東京】9/9 9/16
【愛知】9/28
【大阪】10/23
【鳥取】9/24-25
【オンライン】9/14

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【東京】9/9(金) 個人情報保護条例改正への具体的取組事項を学ぶ

2022年9月9日(金) 午後1時半〜4時
会場:東京都杉並区議会 第二委員会室
※オンライン会議(50名以上参加可能)
質疑の時間は、小一時間を予定しています。
◎講師:原田富弘(せたがや市民講座)
◎申込・お問合せ先:奥山たえこ 杉並区議会議員・無所属(090-9147-8383)
okuyama@suginami-kugikai.jp (添付ファイル不可)
※申込方法:9月7日午後9時まで、上記奥山のメールに以下を送ってください。
・タイトル「9/9 条例改正勉強会申込みます」
https://www.jca.apc.org/activist/?p=3621

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【東京】9/9(金)土地規制法で沖縄はどうなる?

◇日 時◇ 9月9日(金)午後6時30分~
◇会 場◇ 全水道会館4階・大会議室
◇最寄駅◇ JR「水道橋」駅東口2分、
      都営三田線「水道橋」駅A1出口1分
 https://www.mizujoho.com/zensuido/access/
◇資料代◇ 500円
◆講 師◆ 弁護士 馬奈木 厳太郎 さん
.     編著『土地規制法で沖縄はどうなる?』(影書房)
◆リモート発言◆ 石垣島 宮古島 沖縄島
◇生配信◇ https://ja.twitcasting.tv/jyuyohaianjp/
https://twitter.com/hitotsubo_kanto/status/1564387424679170051

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【オンライン】9/14(水)奈良弁護士会主催、明治大学自治体政策経営研究所共催
 第64回日弁連人権擁護大会プレシンポジウム
 『個人情報保護法改正を受けて-自治体は条例改正にどう取り組むか』

開催日時:2022年9月14日(水)13時~17時
開催会場:奈良弁護士会館3階 大会議室
     明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン9階 309F教室 他
参加方法:参加無料、事前申込制 (9/9必着)
     Zoomによるオンライン配信あり(先着順)
基調講演 個人情報保護をめぐる法律と条例の関係について
 人見 剛 氏(早稲田大学法務研究科教授)
講演 京都市における個人情報保護条例改正への取組
 岡田 博史 氏(関西学院大学法学部教授)
報 告 個人情報保護条例改正と地方自治
 山口 宣恭 弁護士(奈良弁護士会/日弁連情報問題対策委員会委員)
パネルディスカッション 「個人情報保護条例の改正と個人情報保護に
 係る運用について~地方自治の観点から~」
◆パネリスト◆森田 明 弁護士(神奈川県弁護士会/日弁連情報問題対策委員会委員)
 人見 剛 氏 (早稲田大学法務研究科教授)
 佐藤 信行 氏 (中央大学法学研究科教授)
 犬塚 克 氏 (前 横浜市市民局市民情報情報室長)
◆コーディネーター◆ 小池 知子 弁護士(日弁連サービス展開本部
自治体等連携センター委員)
申込等詳細は以下
https://www.meiji.ac.jp/osri/topics/2022/20220914_MeijiUniv_symposium.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【東京】9/16(金)「デジタル監視社会にどう抵抗するか」

日 時:2022年9月16日(金)午後6時
形 式:会場&オンライン(Zoom)
会 場:文京区民センター 3C
    〒113-0033 東京都文京区本郷4-5-14
    都営地下鉄「春日駅」A2出口から徒歩約0分
    東京メトロ「後楽園駅」6出口から徒歩約3分
    地図→https://loco.yahoo.co.jp/place/g-PjfG6ox_w5-/map/
講 師:内田聖子さん(アジア太平洋資料センター共同代表)
参加費:1回1000円(テオリア会員500円)
連絡先:研究所テオリア 東京都北区田端1-23-11-201
    https://theoria.info/?p=91
    TEL・FAX 03-6273-7233
    email@theoria.info

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【鳥取】9/24(土)-25(日)第29回全国市民オンブズ米子大会2022

現地(米子ビッグシップ)とZoomウェビナーのハイブリッド型で
行います。いずれにしても事前申し込みが必要です。
(Zoomウェビナー 9/23(金)締め切り)
https://220924-25.peatix.com/

9/24(土)13時~17時40分(Zoom12時半開場)
 重要土地調査規制法 法令協議開示 など
9/25(日)9時~11時15分(Zoom8時50分開場)
 分科会「全自治体の個人情報保護条例一斉改正の何が問題か」など
 警察分科会「原田宏二さんと考える安倍元首相狙撃事件」
主催:第29回全国市民オンブズ米子大会実行委員会
 https://www.ombudsman.jp/taikai_category/no29
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】9/28(水) 秘密法と共謀罪に反対する愛知の会・街頭宣伝 

9/28(水)12:30~13:30
名古屋市栄・ラシック東側
主催:秘密法と共謀罪に反対する愛知の会
https://nohimityu.exblog.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【大阪】10/23(日) 個人情報保護条例の国によるリセットに反対する学習会
 ー自治体議員さんご参加を、地方自治が後退しますー

日時 2022年10月23日(日)午後2時~4時30分
場所 エルおおさか南館75(京阪、地下鉄天満橋駅下車徒歩5分)
講師 山口 宣恭さん(弁護士)
コメント 小林 直樹さん(姫路独協大学教授)
資料代 500円
主催 知る権利ネットワーク関西
(連絡先 080-5332-3135 有田携帯)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

by beshi50 | 2022-09-07 21:20 | 秘密全国ネット | Trackback | Comments(0)