秘密法と共謀罪に反対する愛知の会は22/4/9(土)13時30分から10周年総会をイーブルなごやホールで開催します。
記念講演は三上智恵さん(ジャーナリスト、映画監督)で「『台湾有事』最前線・沖縄 -沖縄スパイ戦史と土地規制法-」です。
------
22/4/9(土) 秘密法と共謀罪に反対する愛知の会 10周年総会+三上智恵さん記念講演
とき:2022年4月9日(土) 13:30~ 第1部 総 会 (開場13:10)
14:10~ 第2部 記念講演 「台湾有事」最前線・沖縄
-沖縄スパイ戦史と土地規制法-
講師 : 三上智恵さん(ジャーナリスト、映画監督)
ところ:イーブルなごやホール
参加費 800円(非会員も参加歓迎)
オンライン視聴も可能 以下から申込いただくか、
no_himitsu@yahoo.co.jp までご連絡下さい。
(申し込んだ人は22/4/30まで録画を見ることができます)
主催:秘密法と共謀罪に反対する愛知の会
※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催方法を変更させていただく場合がございます。
ご来場前に上記ウェブサイトにて開催方法の状況をご確認ください。
---------
当会が「秘密保全法に反対する愛知の会」として発足してから丸10年が経ちました。
「戦争はヒミツから始まる」。特定秘密保護法が強行採決されて以来、戦争する国家づくりに向けた治安立法が次々と強行成立しています。情報隠蔽が日常化し、市民監視と情報操作の法律や制度、仕組みがどんどん作られています。
そして、新型コロナの蔓延による人びとの不安につけ込む一方で、「台湾有事」が盛んに喧伝され、憲法改悪の勢いが加速しています。
自由と民主主義、平和を守る正念場です。多くの皆様の講演会への参加をお願いします。
【三上智恵さんプロフィール】 毎日放送、琉球朝日放送でキャスターを務める傍らドキュメンタリーを制作。初監督映画「標的の村」(2013年)で19の賞を受賞。フリーに転身後も基地問題や沖縄戦に関するドキュメンタリー映画を制作・発表し続けている。著書に『戦場ぬ止み、辺野古・高江からの祈り』『風かたか「標的の島」撮影記』(大月書店)、『証言 沖縄スパイ戦史」(集英社新書)がある。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32467276"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nohimityu.exblog.jp\/32467276\/","__csrf_value":"03610f87ddfb94c3806ad5ab215efcf387d7b0c490310d0d2746279e03027b5bfb8bacae7f0a6e6325f96c3a52d6b211d4c32fec804f21dd9c4c757145065fad"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">