共謀罪+秘密保護法反対イベント+森友・加計学園問題抗議 19/11/16以降
2019年 11月 15日
共謀罪+秘密保護法反対イベント+森友・加計学園問題抗議19/11/16以降をまとめました。
(秘密法に反対する全国ネットワーク 加盟団体以外も含む)
知る権利と表現の自由を規制する、特定秘密保護法及び共謀罪法に粘り強く抗議行動が起こっています。
また、これまで秘密保護法や共謀罪、日本の表現の自由とメディアの現状を国際社会に伝えてきた、 イギリス在住で国際人権基準の研究者である藤田早苗さんが、2019年12月~2020年1月まで帰国して各地で日本の表現の自由の現状を伝えます。滞在費・交通費カンパも募集中です。
https://hyogen-tsutaeru.jimdo.com/
集会情報を投稿フォームに投稿いただけますと幸いです。
http://netarob.wixsite.com/himitsu-kyobou/blank-3
全国の最新情報は以下で読めます。
http://www.himituho.com/
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
http://nohimityu.exblog.jp/i13/
https://www.facebook.com/himitsuhozenhou
https://www.kyobozaino.com/
【東京】12/12
【石川】11/19
【愛知】11/16, 26, 12/7-8, 19, 23, 27
【京都】12/8
【大阪】11/22
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】11/16(土)「共謀罪・秘密保護法をどう阻止するか~紛争報道の重要さを知る~」
講演+インタビュー 安田純平さん(ジャーナリスト)
日時:13:30~16:00
入場無料・予約不要・先着順(定員400名)
場所:東別院ホール 名古屋市中区橘2-8-45(地下鉄名城線「東別院駅」4番出口より西に徒歩5分)
主催:愛知県弁護士会、日本弁護士連合会 お問合せ:愛知県弁護士会事務局第2課人権・法制係 TEL(052)203-4410
備考:https://www.aiben.jp/about/katsudou/himitsuhozen/news/2019/10/1116.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】11/16(土)民主主義の危機は世界共通の課題
~市民社会スペース縮減の時代から SDGsゴール16達成に向けて~
●2019年11月16日(土)13:00~17:00(12:30開場)
●場所 なごや人権啓発センター(ソレイユプラザ)研修室
地下鉄「伏見」駅6番出口より南へ徒歩7分 伏見ライフプラザ12階
https://www.jinken.city.nagoya.jp/other/access.php
●基調講演『多国間会議における市民スペースの確保~C20の経験から~』
講師 三輪 敦子さん
((一財)アジア太平洋・人権情報センター(ヒューライツ大阪)所長)
●参加費 学生:500円 一般:1,000円
●プログラム:
☆開会あいさつ
☆G20 大阪市民サミットからのメッセージ
☆基調講演 「多国間会議における市民社会スペースの確保~C20の経験から~」
☆東海地域市民社会からの課題提示
~SDGsゴール16「平和と公正をすべての人に」を軸に考える~
①移民の人権:在日外国人、安い労働力として使い捨て?
②難民の権利:チベットの現状と日本における支援
③市民活動と政策環境:「不自由」をのりこえて
④公正・平等:気候変動問題は国家間・世代間の不公正
<休憩>
☆グループ討論
☆まとめ
●詳細は「チラシ」をご確認ください
http://nangoc.org/information/11.16.pdf
●お問い合わせ 名古屋NGOセンター
〒460-0004 名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル7階
TEL&FAX:052-228-8109
E-mail:info@nangoc.org http://nangoc.org/
●申込みは下部のフォームにご記入ください(当日参加可)。
http://nangoc.org/information/sdgs11.16.php
●サイドイベント:同日の11:30より、同じ会場でチベット映画
『恐怖を乗り越えて』(30分)の無料上映を行います。
●主催 東海市民社会ネットワーク
特定非営利活動法人 泉京・垂井(せんと・たるい)
特定非営利活動法人 地域の未来・志援センター
特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【大阪】11/22(金)透明で公正な行政を!「森友問題」から考える!
11/22(金)18:30-20:30(開場18:00)
クロスパル高槻(高槻市立総合市民交流センター)8階イベントホール
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/scene/yoka/bunka/1404714851073.html
パネリスト 木村真さん(豊中市議会議員)
宮本たけしさん(前衆議院議員)
コーディネーター 二木洋子さん(市民連合高槻・島本)
資料代500円
主催:市民連合高槻・島本
https://www.facebook.com/simin.t.s/?tn-str=k*F
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【東京】11/25(月)11 ・ 25 GPS捜査、捜査照会の中止を求める院内集会
★日 時: 11月25日(月)16時〜18時
★会場: 参議院議員会館 102 室
★お 話: 指宿 信さん (成城大学法学部教授)
海渡雄一さん (弁護士 共謀罪NO!実行委員会)
★資料代:500 円
★主 催:GPS捜査、捜査照会の中止を求める声明呼びかけ・賛同団体
★連絡先 080-9408-0962 (角田)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】11/26(火)秘密法と共謀罪に反対する愛知の会街頭宣伝
とき:11月26日(火)12:00~13:00
ところ:名古屋市栄 ”ラシック”東側
秘密法廃止!共謀罪廃止!街頭宣伝
主催:秘密法と共謀罪に反対する愛知の会
連絡先:名古屋第一法律事務所(052-211-2236 中川)
https://userconf.exblog.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【石川】11/29(金)マイナンバー違憲訴訟報告・学習会
日時/2019年11月29日(金曜日)18:30~20:00
場所/金沢市近江町交流プラザ(近江町いちば館4階)集会室
http://bango-iranai.net/event/parts/map/kanazawaOmiCrossoverPlaza.png
交通/JR「金沢駅」東口(兼六園口)から金沢駅前通り徒歩15分。
JR「金沢駅」東口バス乗場6番~9番の北陸鉄道バスまたは、
まちバスで5分「武蔵ヶ辻・近江町市場」下車すぐ。
内容/講演「全国の訴訟と運動体」
講師 原田富弘さん(マイナンバー神奈川訴訟証人・東京訴訟原告)
参加費/無料(●どなたでも参加できます)
主催/マイナンバー石川訴訟原告団
連絡先/電話076-233-3360(社民党石川県連・担当:清水)
備考/詳細情報掲載ページ:
http://www.bango-iranai.net/event/eventView.php?n=269
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】12/7(土)-8(日)秘密法反対全国ネットワーク交流会・再び
それは秘密法から始まった-戦争する国づくりに抗して-
★第1日目 12月7日(土)14:00開始
・各地からの報告(特長ある活動に学ぶ)
・講演 本秀紀 名古屋大学大学院法学研究科教授
「あたらしいファシズムに抗して民主主義を組み直す──秘密保護法のない世界へ」
・パネルディスカッション
(この後懇親会を予定)
★第2日目 12月8日(日)9:00開始
・報告と討論
@ 東別院会館(〒460-0016名古屋市中区橘2- 8-45)
参加費(資料代等):第1日目のみ 800 円、 第 2 日目のみ 500 円、 両日通し 1000 円
主催:秘密法反対全国ネットワーク交流会2019実行委員会
https://www.facebook.com/events/939266173075000/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【京都】12/8(日)「秘密保護法施行5年を考える市民のつどい」
◎日 時2019年12月8日(日)午後2時~5時【開場 午後1時30分 】
◎場 所 京都弁護士会館地階大ホール(京都市中京区富小路通丸太町下ル)
地下鉄「丸太町」駅徒歩約8分 京阪「神宮丸太町」駅徒歩約10分
https://www.kyotoben.or.jp/access.cfm
◎講 師
海渡 雄一弁護士(日弁連秘密保護法・共謀罪法対策本部副本部長、
秘密保護法対策弁護団共同代表、共謀罪対策弁護団共同代表)
森 達也 氏(作家、映画監督、明治大学特任教授)
岩本 計介 氏(朝日放送テレビ『おはよう朝日です』アナウンサー)
◎参加無料、申込不要、先着150名
主催:京都弁護士会 共催:日本弁護士連合会(予定)
お問い合せ:京都弁護士会事務局 TEL:075-231-2337
https://www.kyotoben.or.jp/event.cfm#10000055
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【東京】12/12(木)世界から見た日本のヒューマンライツ
~表現・報道の自由、ヘイト、ジェンダー、貧困~
12月12日(木)18時30分〜21時00分
大田区消費者生活センター(蒲田駅東口から徒歩5分)
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/seikatsu_center/index.html
参加費¥1000(学生無料)
講師 藤田早苗氏(英国エセックス大学ヒューマンライツセンターフェロー)
主催:フェアな民主主義
(03-6303-8671)
https://www.facebook.com/events/361724604618556/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】12/19(木)秘密法と共謀罪に反対する愛知の会街頭宣伝
とき:12月19日(木)12:00~13:00
ところ:名古屋市栄 ”ラシック”東側
秘密法廃止!共謀罪廃止!街頭宣伝
主催:秘密法と共謀罪に反対する愛知の会
連絡先:名古屋第一法律事務所(052-211-2236 中川)
https://nohimityu.exblog.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】12/23(月)藤田早苗氏講演会「世界から見た日本の表現の自由」
日時:2019年12月23日(月)
午後6時15分より(開場5時45分) 午後8時30分終了予定
会場:イーブルなごや 2階視聴覚室
https://e-able-nagoya.jp/tours/access/
講師:藤田早苗氏(英国エセックス大学ヒューマンライツセンターフェロー)
参加協力費:800 円、学生無料
主 催:藤田早苗さん講演会実行委員会
共 催:アムネスティ・インターナショナル日本(15G、わやG)
連絡先:携帯 090-3550-7267(久富)
http://www.nagoya.ombudsman.jp/himitsu/191223.pdf
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】12/27(金)マイナンバー違憲訴訟(愛知)判決言渡し
日時/2019年12月27日(金曜日)13時10分判決言渡し
場所/名古屋地方裁判所1102号法廷
●どなたでも傍聴できます。
主催/マイナンバー違憲訴訟・名古屋弁護団
連絡先/特許法律事務所樹樹 担当 加藤弁護士
電話番号:052-212-8100
Fax.番号:052-212-8111
http://www.juju-law.jp/archives/497
備考/マイナンバー訴訟の関連情報:
http://www.bango-iranai.net/suit/suitInfoList.php
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
