人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特定秘密保護法に反対するため、弁護士や市民が「秘密法と共謀罪に反対する愛知の会」を結成しました。各地のイベント、最新ニュースも載せます。集団的自衛権にも反対です。https://www.facebook.com/nohimityu


by beshi50
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

3/12 街頭宣伝を行いました

きょう3月12日は、世話人会の都合もあって、いつもとは違う時刻(14:30~)、栄メルサ前で街頭宣伝を行いました。
参加者18名。
3/12 街頭宣伝を行いました_c0241022_22465003.jpg
財務省から「森友文書」資料が出され、これまで国会等に示してきた文書は、数多くの改ざんがなされていたことが白日の下にさらされました。
安倍昭恵夫人の名前や「日本会議」関係の政治家の名前などが消されていたのです。
3/12 街頭宣伝を行いました_c0241022_22465670.jpg
公文書を改ざんすることは重大な犯罪です。
刑法上の犯罪であると同時に、国民主権に対する極めて重い罪です。
3/12 街頭宣伝を行いました_c0241022_22465939.jpg
政権にとって「都合の悪い」文書が隠され、改ざんされるおが当たり前になってしまえば、主権者の目と耳を塞がれた状態になります。
入ってくる情報がゆがんでいれば、一見、自由な言論が保証される自由な社会に見えても、それは露骨な言論弾圧のある社会と本質的には同じです。

3/12 街頭宣伝を行いました_c0241022_22470370.jpg
政府によって真実を隠され、権力への「忖度」やネトウヨによる炎上を恐れて萎縮する報道の下で、知る権利、もの言う自由が危機に瀕しています。
だからこそ、森友文書改ざん問題を「財務省の役人が悪い」という話での幕引きを許してはなりません。
3/12 街頭宣伝を行いました_c0241022_22470778.jpg
森友文書改ざん問題の安倍政権の責任を訴えるスピーチには、道行く人々からも共感の声が多く寄せられました。
文字いっぱいの「極秘通信27号」に積極的に手を出して受け取って行く人も結構多くいました。
「頑張ってくれてありがとう」という感謝の声もありました。
3/12 街頭宣伝を行いました_c0241022_22471045.jpg
安倍9条改憲NO!あいち市民アクションや、安倍内閣の暴走を止めよう共同行動実行委員会などの呼びかけに呼応して、連続的な街頭宣伝を担っていきます。

3/12 街頭宣伝を行いました_c0241022_22471373.jpg
秘密法と共謀罪に反対する愛知の会としての次回の街頭宣伝は
4月4日(水)14:30~栄メルサ前です。





by beshi50 | 2018-03-12 23:09 | お知らせ・報告など | Trackback | Comments(0)