7/7 街頭宣伝を行いました
2017年 07月 07日
「今の時代はまるで1930年代のようだ」と昭和史に詳しい方が、よく言っておられます。
それとも、きちんと自分の考えを表明する(表現の自由を行使する)人々が多数出てきて、戦争への道を食い止め、本当の民主主義国家に生まれ変われるのか。
岐路に立つ夏が訪れました。

参加者12名。
7月25日の講演会(※1)のチラシと7月19日の集会&デモ(※2)チラシを重ねて配りました。
※1 http://nohimityu.exblog.jp/26774828/
※2 http://stopabenk.exblog.jp/25853188/

参加者12名。
メルサ・スカイルの北側で建物と街路樹の陰で、写真では少し暗いですが、元気に街頭宣伝を行いました。
歩道の中心部や栄地下鉄出入り口前でがんばってチラシを配りました。
暑さのせいか、人通りがすくなかったのですが、だんだんに、チラシの受け取りもよくなりました。

いろんな方がマイクをもって話をされて、良かったです。
受け取ったチラシに目を落とし、「みなさん、頑張っているねえ。高齢者のみなさんがいなくなったらどうなるんだろう。若者がねえー」と心配顔の女性。

「テロをなくすには世界の人々が飢えずに食べられることが重要。なのに、こういう宣伝にたつ人は世界の食糧事情のことをほとんど知らなくて残念」と話しかけてくる方。
「本当に共謀罪はイカンよ。がんばって下さい」と応援してくださる女性。
「いつも通りかかって、皆さんがんばっておいでなので、ほんの少しですが」と飲み物を差し入れて下さった女性。

◇ ◇ ◇
7月11日(火)18時~19時 栄メルサ前
「共謀罪」施行に抗議する街頭宣伝を行います。