人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特定秘密保護法に反対するため、弁護士や市民が「秘密法と共謀罪に反対する愛知の会」を結成しました。各地のイベント、最新ニュースも載せます。集団的自衛権にも反対です。https://www.facebook.com/nohimityu


by beshi50
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

秘密保護法反対イベント 16/6/20以降

秘密保護法反対イベント 16/6/20以降をまとめました。

(秘密法に反対する全国ネットワーク 加盟団体以外も含む)
http://nohimityu.exblog.jp/i13/

全国の最新情報は以下で読めます。
http://www.himituho.com/全国運動情報/
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
http://nohimityu.exblog.jp/i13/
https://www.facebook.com/himitsuhozenhou

現在、秘密保護法に反対するために結成した全国各地の団体のうち65団体が集まって、

(2015.12.4現在)「秘密法に反対する全国ネットワーク」を結成し、各種情報交流を行っております。
http://www.himituho.com/全国ネット団体一覧/

参加したい団体の方は以下にお問い合わせください。
なお、他に関連イベントがあればぜひお教えください。
no_himitsu@yahoo.co.jp

【東京】6/21
【神奈川】7/6
【石川】7/2
【富山】7/1, 3
【愛知】7/6
【三重】6/26
【大阪】6/28, 29
【広島】6/22
【徳島】6/26
【カンパのお願い・呼び掛け・冊子・DVD・動画・国連】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【東京】6/21(火) 秘密保護法違憲訴訟・横浜控訴団・第1回口頭弁論

○6月21日(火曜日)午後4時から
○東京高等裁判所808法廷
・終了後弁護士会館1階広場で報告集会
◎問い合わせ090(2153)4514(岩田)
http://no-secrets.cocolog-nifty.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【東京】6/21(火)シンポジウム 「公的情報を市民の手に ~情報自由基本法の制定を~」

日時 2016年6月21日(火) 18時~20時 (開場:17時45分)
場所 弁護士会館17階1701会議室
 (千代田区霞が関1-1-3 地下鉄丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費・受講料 無料
内容
基調報告 「情報自由基本法の制定を!」
  吉田 俊介(日弁連秘密保護法対策本部委員)
パネルディスカッション
青島 顕 氏(毎日新聞社会部)
青井 未帆 氏(学習院大学大学院法務研究科教授)
吉田 俊介(日弁連秘密保護法対策本部委員)
※コーディネーター
齋藤 裕(日弁連秘密保護法対策本部事務局長)
主催  日本弁護士連合会
 http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2016/160621.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【広島】6/22(水)秘密保護法違憲訴訟広島 第7回 公判

日時 2016年6月22日(水)     午前10時
場所  広島地方裁判所   201号法廷
     広島市上八丁堀6-30 TEL 082-228-5510
原告 秘密保護法違憲訴訟広島
http://blogs.yahoo.co.jp/yuos2016

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【三重】6/26(日) 戦争させない・憲法壊すな!四日市市民行動

日時/6月26日(日)14:00~ 小雨決行
場所/四日市市民公園(近鉄四日市駅西口徒歩2分)
内容/14:00~板谷信彦ライブ/14:30~リレートーク/15:30~繁華街パレード=デモ
①安保関連法と呼ばれる戦争法廃止!
②どこまでも平和と人権ーーこの憲法を守れ!
③表現の自由を奪う秘密保護法廃止!
④市民連合&野党共闘で自民党を少数に追い込もう!
共催/戦争させない・憲法壊すな!よっかいち市民ネット&市民連合みえ
連絡先/ 059-377-2698(市民ネット代表)、市民連合みえshiminrengo.mie@gmail.com
備考/カンパ歓迎。関連ブログ:http://blog.goo.ne.jp/no-yokkaichi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【徳島】6/26(日) 藤田早苗氏講演
メディアの独立性の危機―なぜそれが民主国家の危機なのかー

日時:6月26日(日)午後1時半~4時
場所:ふれあい健康館第2会議室
徳島市沖浜東2丁目16番地
参加費: 1,000円
主催 「安保法と憲法とくらしを考える会」
http://www.nagoya.ombudsman.jp/himitsu/160626.pdf

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【大阪】6/28(火)「国連から見た日本の表現と報道の自由」藤田早苗氏講演会

藤田早苗氏講演会「国連から見た日本の表現と報道の自由」
 国連の静かな戦い ~知っていますか?~ 秘密保護法の危うさ-メディアの危機
 イギリスエセックス大学フェロー藤田早苗氏に聞く
日時:6/28(火)午後2時-4時
場所:岸和田コンタクトレンズ(南海本線春木駅南へ10m 川浦ビル2階)
参加無料(カンパ500円~) 
定員30人
チラシ http://www.nagoya.ombudsman.jp/himitsu/160628.pdf
主催 憲法と暮らしを考える会岸和田 
お問合わせ 坂東(072-438-1025)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【大阪】6/29(水) カウンターインテリジェンス情報公開訴訟 判決

6月29日(水)午後1時10分判決言い渡し
大阪高裁

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【富山】7/1(金)「国際社会から見た日本の表現の自由とメディアの問題」

7/1(金)10:40~12:10
富山国際大学(東黒牧キャンパス401教室)
講師藤田早苗さん(英国・エセックス大学人権センターフェロー)
一般参加も可能です。無料。
http://www.tuins.ac.jp/event/index.php?ID=391

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【石川】7/2(土)「どうなってるの?わたしたちの、知る+表現の自由 ~
 ~国連特別報告者が日本にきたわけ」

藤田早苗さんのお話を聴く
7月2日(土)3:00pm-5:00pm
 スペースみらい(金沢市武蔵町 下堤信号近くのすき家のビルの2階。入り口は
 ビル後ろ側。tel :076-204-6067)
連絡先:076-288-6092(水野)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【富山】7/3(日)「だいじょうぶ?メディアの独立、私たちの表現の自由 〜なぜ、国連特別報告者が日本に来たのか〜」

【講師】藤田早苗さん(英国エセックス大学人権センターフェロー)
【日時】2016年7月3日(日)10時〜12時
【場所】サンフォルテ307(富山市湊入船町6-7、富山駅北口より徒歩10分)
【参加費】一般 1,000円 大学生 500円 高校生以下・障がい者の介助者無料
【主催・問い合わせ】 秘密法廃止市民ネットとやま
 https://www.facebook.com/events/1095039673870708/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【神奈川】7/6(水) 学内セミナー 「国際社会から見た日本の表現の自由とメディア」

横浜市立大学・金沢八景キャンパス(住所 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2)
 (京急金沢八景駅下車徒歩4分)
教室:第Ⅰ講堂
 http://www.yokohama-cu.ac.jp/access/hakkei_campusmap.html
ゲスト講師: 藤田早苗 
一般市民の参加: 可
授業に関する問い合わせ
  山根徹也(横浜市立大学国際総合科学部・准教授)
  yamane@yokohama-cu.ac.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【愛知】7/6(水) 秘密保護法情報公開訴訟・高裁第3回弁論

日時/7月6日(水)午後4時
場所/名古屋高裁1001法廷
内容/秘密保護法制定過程の情報公開を求めます。
控訴人/NPO法人 情報公開市民センター
 http://www.jkcc.gr.jp/menu6.html
参加費/無料 誰でも傍聴できます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【カンパのお願い】6月中旬 ジュネーブでの国連人権理事会に働き掛け 交通費カンパ募集

2016年4月、国連「表現の自由」特別報告者が日本公式訪問を行い、秘密保護法など日本の表現の自由の
現状に対して厳しい中間報告を出しました。
今後、6月、9月にジュネーブで国連人権理事会が行われます。
上記公式訪問について各種準備をしてくださった、イギリス在住の国際人権基準の研究者である
藤田早苗さんは6月中旬にもジュネーブを訪れ、公式訪問のフォローアップなど各種働きかけを行います。
10万円を目標にして再度の交通費カンパを行いますのでぜひともよろしくお願いいたします。 
  郵便振替 口座番号:00870-7-216543
〇八九(ゼロハチキュウ)店 当座 0216543
       加入者名:日本の表現の自由を伝える会
なお、最新情報は「日本の表現の自由を伝える会」ウェブページに随時公開いたします。
http://hyogen-tsutaeru.jimdo.com/
なお、ぜひ藤田さんの学習会を行いたいという方は、日程を調整しますので以下ご連絡ください。
seiko.unhr.foe@gmail.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【冊子】国際人権(自由権)規約第6回日本政府報告書審査の記録 危機に立つ日本の人権

日本弁護士連合会編 定価:2700円(税抜) 頁数:224
発売日:2016年6月3日 ISBN978-4-87798-622-3
出版社:現代人文社
2014年7月に行われた、国際人権(自由権)規約にもとづく第6回日本政府報告書審査の記録。
日弁連をはじめとする多くのNGOがカウンターレポートを提出した結果、幅広い分野が
取り上げられ、日本政府に対して改善をせまることとなった。
審査の全記録、リストオブイシューズ、総括所見に加え、総括所見の意義と国際人権法上の
新たな論点であるヘイトスピーチと秘密保護法についての専門家の論考を加えた決定版です。
ぜひお買い求め下さい。
http://www.genjin.jp/shinkan.html#2016_6.1
http://www.himituho.com/2016/06/15/%E9%9B%86%E4%BC%9A/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【冊子】「止めよう!市民監視 五本の矢-秘密保護法/盗聴法/共謀罪/マイナンバー/監視カメラ-」

「止めよう!市民監視 五本の矢-秘密保護法/盗聴法/共謀罪/マイナンバー/監視カメラ-」
(樹花舎)が16/3/22に出版されました。
ぜひ、ご利用ください。
盗聴法に反対する市民連絡会でも取扱います。ご希望の方は郵便振替でお申し込みください。
100円引きの700円(税抜き)、郵送費一冊180円の計880円です。
郵便振替 加入者名 盗聴法に反対する市民連絡会
振替番号  00120-1-90490
http://www.labornetjp.org/news/2016/0321book

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【冊子】「社会を変えた情報公開 ドキュメント・市民オンブズマン」

特定秘密保護法制定過程の情報公開訴訟をはじめ、各種分野の情報公開の取り組みが
記載されています。ぜひご購入ください。
社会を変えた情報公開 ドキュメント・市民オンブズマン
 杉本 裕明 著 定価1,800円+税 ISBN978-4-7634-0774-0 C0032
 発行 2016年4月25日 A5判 256頁 並製 出版社: 花伝社
http://kadensha.net/books/2016/201604zyouhoukokai.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【冊子】戦争は秘密から始まる: 秘密保護法でこんな記事は読めなくなる

日本新聞労働組合連合 (編集)
2015年2月25日発行
 本書は第一線で活躍する新聞記者たちが今までに書いた具体的な記事を通して、
国民の知る権利が危機に直面していることをリアルに伝える。
A5判 96ページ 定価=本体700円+税
<目次>第一部 新聞記者にとっての秘密保護法
第二部 秘密保護法によってこんな記事は読めなくなる
    第三部 市民の日常活動にもこんな影響が…
<問いわせ先>新聞労連 電話 03-5842-2201
<申し込み>新聞労連 FAX 03-5842-2250
    お名前、ご送付先〒住所、FAXまたe-mailアドレス
    をご記入の上FAXで新聞労連までお申し込みください。
    10冊以上の御注文で送料無料!
http://www.shinbunroren.or.jp/oshirase2/oshirase2.htm#20150202_27736
1冊からの方は以下からネットで注文できます。
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=467

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【冊子】岩波ブックレット「秘密保護法対策マニュアル」

著者:海渡雄一
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/2709210/top.html
第1章 秘密保護法とはどのような法律か
第2章 市民・ジャーナリストが活動・取材するとき
第3章 秘密に関与する公務員と内部告発
第4章 適性評価への情報提供は拒めるか
第5章 事件に巻き込まれたら
印税はすべて弁護団の活動資金になります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【冊子】秘密保全法に反対する愛知の会 作成冊子 世界はどう見ているか

「国際人権基準と秘密保護法」をネットで公開しました。販売は既に終了しております。
http://nohimityu.exblog.jp/23314445/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【DVD】「とってもコワ~イ秘密保護法」

寸劇3本を収録 各15分ほど。
上地大三郎弁護士の解説付き。
送料込860円
「女たちの怒りの行動」<電088(662)4678>
申し込みは<ファクス088(663)6558>。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【動画】「ひみかなTV」をフォロー(登録)しよう!

「ストップ!秘密保護法かながわ」の動画チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrMc993UZrCSyGHonH8EZ7w

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★情報をお持ちの方は、下の形式にしたがって情報を記入し、このメール
no_himitsu@yahoo.co.jp に返信してください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【県名】月/日(曜日)タイトル

日時/
場所/
内容/
主催/
備考/
秘密保護法反対イベント 16/6/20以降_c0241022_10404643.jpg

by beshi50 | 2016-06-20 10:40 | 秘密全国ネット | Trackback | Comments(0)