人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特定秘密保護法に反対するため、弁護士や市民が「秘密法と共謀罪に反対する愛知の会」を結成しました。各地のイベント、最新ニュースも載せます。集団的自衛権にも反対です。https://www.facebook.com/nohimityu


by beshi50
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

秘密保護法検討過程情報公開訴訟 変更開示決定で残りは69ページ

NPO法人 情報公開市民センターが情報公開訴訟を行っている、
「内閣情報調査室が保有する、秘密保全法制に関する法令等協議、法令以外の協議」
(平成23年8月-平成24年3月26日分 1994ページ)ですが、内閣情報官が
変更開示決定を3回行い、非開示が残っている部分は69ページになりました。
現在検討中の政令に関するもの、諸外国の制度の聞き取りについては未だに非公開です。

☆当初決定
 決定1 http://www.jkcc.gr.jp/data/kanbo120528.pdf
 決定2 http://www.jkcc.gr.jp/data/120927.pdf

☆変更開示決定
 変更開示決定1 http://www.ombudsman.jp/data/140120.pdf
 変更開示決定2 http://www.ombudsman.jp/data/140226.pdf
 変更開示決定3 http://www.ombudsman.jp/data/140530.pdf
 
☆変更開示決定に基づき開示された文書
 (変更開示を受けて新たに開示された部分が赤枠)
 H23.8 http://www.ombudsman.jp/data/H23-8-3.pdf
 H23.9 http://www.ombudsman.jp/data/H23-9-3.pdf
 H23.10 http://www.ombudsman.jp/data/H23-10-3.pdf
 H23.11 http://www.ombudsman.jp/data/H23-11-5.pdf
 H23.12 http://www.ombudsman.jp/data/H23-12-3.pdf
 H24.1 http://www.ombudsman.jp/data/H24-1-3.pdf
 H24.2 http://www.ombudsman.jp/data/H24-2-3.pdf
 H24.3 http://www.ombudsman.jp/data/H24-3-3.pdf

☆不開示のまま残っている69枚
 ・調査票(イメージ) 32ページ
  http://www.ombudsman.jp/data/7chosa.pdf
 ・関係省庁から内閣情報調査室に提出された質問又は意見(電子メールを除く) 22ページ
http://www.ombudsman.jp/data/10iken.pdf
 ・関係省庁からの質問又は意見に対する内閣情報調査室の回答(電子メールは除く) 7ページ
  http://www.ombudsman.jp/data/11kaitou.pdf
 ・関係省庁との個別協議結果要旨 2ページ
  http://www.ombudsman.jp/data/13kyogi.pdf
 ・関係省庁の回答状況 1ページ
  http://www.ombudsman.jp/data/14kaitou.pdf
 ・関係省庁との個別協議で使用した説明資料 1ページ
http://www.ombudsman.jp/data/15setsumei.pdf
 ・諸外国に於ける秘密保護違反事件の刑事司法手続きにおける秘密保護制度 4ページ
  http://www.ombudsman.jp/data/16gaikoku.pdf
------------------------
NPO法人 情報公開市民センター 秘密保護法特設ページ
http://www.jkcc.gr.jp/menu6.html
by beshi50 | 2014-06-25 18:17 | 法令協議情報公開訴訟 | Trackback | Comments(0)