6/14 名古屋駅前 臨時街頭宣伝第1日
2014年 06月 15日
5月29日の夜にメーリングリストで呼びかけがあり、6月2日から3日間の連続街頭宣伝です。
6/2(月)集団的自衛権と秘密保護法に反対する緊急街頭宣伝しました(名古屋)
http://nohimityu.exblog.jp/22191495/
今回も、6月10日夜に呼びかけがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HRです。
6月20日の集会案内 と 集団的自衛権行使容認の閣議決定に突き進む安倍政権への異議申立て のアピールをかねて
最も人通りの多い名古屋駅前で街頭宣伝しましょう。(雨天中止)
14日(土)18時時から19時まで 名古屋駅前
15日(日)18時時から19時まで 名古屋駅前
17日(火)18時時から19時まで 名古屋駅前
18日(水)18時時から19時まで 名古屋駅前 この日は12時から13時まで栄バスターミナルでの街頭宣伝が予定されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
積極的に「この指たかれ!」と手を挙げる人(=言い出しっぺ)は、責任をもって実施・実行する・・・そうだ!やろう!と考える人がさらに周囲に呼びかけて輪を大きくしていく。
そうやって、さまざまなアクションをどんどん実行してきたのが「秘密保全法に反対する愛知の会」の運動のスタイルです。
その第一日目、14日の名古屋駅前での臨時街頭宣伝。
10名が集まってリレートークとチラシ配付を行いました。



ウソとデタラメで国民を脅し、安倍政権への「全権委任」を迫っていくやり口。まさに「ナチスの手口」そのものです。
13日の与党協議における「高村私案」では、1972年の政府解釈の文言を引いて(かつご都合主義的に文言を変えて)「わが国の存立が脅かされ、国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆されるおそれがある」場合には集団的自衛権の行使が認められるとしました。
しかし、今、安倍首相よ自民党が行おうとしていることこそが、「国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される」おそれのあることではないでしょうか。平和的生存権が脅かされ、立憲主義が壊されるが急迫した事態に対しては、黙っているわけにはいきません。
6月20日(金)18:30 若宮公園に集まりましょう、19:00~、一緒に歩きましょう!
「戦争させないために~集団的自衛権と秘密保護法に反対する大集会」
日 時 6月20日(金)18時30分~集会、19:00~デモ
会 場 若宮広場(集会会場。その後のデモコースは未定。)
チラシ http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/140620.pdf
