秘密保護法 監視機関了承を見送り 自民総務会(5/27)
2014年 05月 29日
監視するために衆参両院に設置する常設機関についての
国会法改正案の了承を、自民党総務会は14/5/27には見送ったとのこと。
秘密保護法が国会議員の存在基盤を揺るがしてしまうということが、
ようやく自民党内でも理解されてきたのではないかと思います。
政府が「秘密」指定をむやみに増やさないようにするにはどのような
体制にすればよいのか、そもそも昨年成立した秘密保護法の枠組みで
よいのかを含めて、国民全員で議論すべきではないでしょうか。
--------------------------------------
2014/5/29 清水勉ブログ
自民党総務会の「監視機関了承見送り」のふしぎ?
http://d.hatena.ne.jp/shimizulaw/20140528/1401285184
--------------------
2014年5月28日 東京新聞朝刊
【政治】秘密保護法 監視機関了承を見送り 自民総務会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014052802000140.html
2014年5月27日 05:30 沖縄タイムス
社説[秘密法の国会監視]「追認」機関でしかない
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=70823
2014年5月24日 東京新聞
【特報】「あくまで廃止法案」「少しでもマシに」 秘密法で問われる野党
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014052402000160.html
2014年5月27日 14時20分 NHK
自民総務会 国会法改正案の了承見送り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014758011000.html
時事通信 2014年5月29日(木)18時40分配信
監視機関、30日法案提出=特定秘密で自公
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00000125-jij-pol

