秘密保全法に反対する愛知の会ニュース「極秘通信」第6号完成
2013年 10月 14日
13/10/16に発行されました。
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/gokuhi6.pdf
・「特定秘密保護法案」パブコメを受けて 共同代表 弁護士 中谷雄二
・マンガと解説
・「秘密保全法」政府原案の問題点 会員 弁護士 新海聡
・パブコメ最終日(9/17)の街角~街頭宣伝とシール投票~ 会員 近藤ゆり子
・すきま編集後記 山本太郎さん、名古屋に現る 編集長 弁護士 矢﨑暁子
・「秘密保全法」って何??そもそもQ&A 編集長 弁護士 矢﨑暁子
・今後のイベント情報(愛知)(他団体含む)
・今後のイベント情報(全国)
・秘密保全法に反対する愛知の会 とは
A3 1枚とA4 1枚で両面印刷、2つ折りです。
学習会や街頭で配布できる方には、ニュースを無料で送付いたします。
以下までご連絡ください。
名古屋市民オンブズマン気付 秘密保全法に反対する愛知の会
TEL 052-953-8052 FAX 052-953-8050
no_himitsu@yahoo.co.jp
今後も随時発行していきます。






-------------------------------------------------------
参考:極秘通信第1号(2012/11/19発行)
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/gokuhi1.pdf
極秘通信第2号(2013/1/1発行)
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/gokuhi2.pdf
極秘通信第3号(2013/3/1発行)
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/gokuhi3.pdf
極秘通信第4号(2013/5/1発行)
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/gokuhi4.pdf
極秘通信号外(2013/7/1発行)参院選目前緊急号外
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/saningougai.pdf
極秘通信第5号(2013/9/1発行)
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/gokuhi5.pdf

「防衛」「外交」「テロ防止」に関する事項が該当するのであって、どう拡大解釈しても、放射能情報が特定秘密に該当するとは思えませんが。