秘密保全法イベント9/28和歌山 10/1.3.10.15東京 10/6大阪 10/6.26福岡 10/13札幌 10/16.27名古屋 11/9札幌
2013年 09月 26日
各地で反対運動が活発化しています。
9/17締切のパブコメには、2週間にもかかわらず政府は9万件以上の意見が
よせられ、うち反対が8割を近くを占めたと認めています。
各地で以下イベントが計画されています。ネットだけではなく、
現実の集会に参加することが反対運動の力となります。
なお、他に関連イベントがあればぜひお教えください。
no_himitsu@yahoo.co.jp
-------------------------------------------------------
9/28(土)15時- 「秘密保全法 」の学習会(和歌山)
日時:2013年9月28日 (土)午後3時~午後4時30分
会場:和歌山市あいあいセンター3階の会議室
和歌山市小人町29番地
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/bunka-sisetu/danjo/
講師:伊 賀 カズミ 氏 (日本国民救援会中央本部 副会長)
主催:日本国民救援会 和歌山県本部
http://yura-yamasaki-houritu.jp/news/events/400.html
-------------------------------------------------------------------
10/ 1(火) 秘密保全法 勉強会 @カフェオハナ(東京)
☆講師:森孝博 弁護士
☆時間:10/ 1(火)19:30 start (19:00 open)
☆場所:カフェオハナ
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 豊栄ビル1F
(03) 5433-8787
http://www.cafe-ohana.com/access.html
☆参加費:500円 + オーダー(要予約)
*予約 → http://milk.candybox.to/from-earth/postmail/postmail.php
http://www.from-earth.net/NIKKI/nikki.html
----------------------------------------------------------------
10・3シンポジウム「安倍政権でどうなる私たちの人権―監視・管理・統制がすすむ社会―」
日時 10月3日(木) 開場:午後6時、開会:6時30分
会場 平和と労働センター・全労連会館 2階ホール
〔JR〕総武線 御茶ノ水駅から徒歩8分
http://www.zenrouren-kaikan.jp/access.html
パネラー 『週刊金曜日』 発行人・北村肇さん、上智大学教授・田島泰彦さん
主催 全国労働組合総連合、自由法曹団、日本国民救援会
http://www.kyuenkai.org/index.php?FrontPage
----------------------------------------------------
10/6(日)Journalism Festa 2013 (大阪)
マスメディアの“終焉”と報道 -権力と向き合う「リーク」と調査報道を考える-
開催概要
日時:2013 年10 月6 日(日)13:30 ~ 17:00( 開場13:15)
会場:エル・おおさか 南ホール[ 南館5 階]( 大阪市中央区)
京阪電車・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m、
京阪電車・地下鉄堺筋線「北浜駅」より東へ500m
http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
パネリスト※出演者敬称略、順不同。
・青木 理 (ジャーナリスト)
・高田 昌幸(新聞記者/元北海道新聞)
・今西 憲之(ジャーナリスト)
・石丸 次郎(アジアプレス)
モデレーター/合田 創 (自由ジャーナリストクラブ)
プログラムならびに出演者は変更する場合があります。ご了承ください。
定員: 200 名
参加協力費: 一般1,000 円、学生500 円
主催:ジャーナリズムフェスタ2013 実行委員会
協賛:アイ・アジア、アジアプレス大阪、自由ジャーナリストクラブ、新聞うずみ火、
DAYSJAPAN関西サポーターズクラブ、ラジオフォーラム
協力:市民社会フォーラム
お問合せ : アジアプレス大阪事務所 Tel(06) 6373-2444 e-mail info@journalism-festa.com
※秘密保全法の問題点についても大いに論じます!ぜひおこしください。
http://www.journalism-festa.com/index.html
-------------------------------------------
改憲・国家主義政策と連動する秘密保全法案に反対しましょう
10・6 清水雅彦さん講演会(福岡)
講師:清水雅彦さん(日本体育大学准教授・憲法学)
テーマ:「改憲・国家主義政策と連動する秘密保全法案(特定秘密保護法案)」
時間:2013年10月6日(日)13時半開場、14時開会
場所:福岡市立早良市民センター3階第1会議室
市営地下鉄 『藤崎駅』下車すぐ
http://www.shimin-s.com/SWCC_Access.html
資料代500円
主催:プライバシー研究会・福岡
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/32105631.html
---------------------------------------------
10/10(木)“秘密保護法”阻止 10.10シンポジウム この道は、いつかきた道
宮澤・レーン「スパイ冤罪」事件の再来を許すな!“二度と通ってはいけない道”
◇日時 10月10日(木)18:30-20:30
◇会場 全国教育文化会館・エデュカス東京(7階ホール)
JR中央線「市ヶ谷」徒歩7分
http://www.tokyouso.jp/center/
<シンポジウムの内容>
・ビデオ『レーン・宮澤事件-もうひとつの12月8日』上映
・真相を広める会からの問題提起 山野井孝有・本会代表
・基調報告 臺 宏士(毎日新聞社会部記者)
・参加者からの意見表明
・まとめ、アピール採択
主催 北大生・宮澤弘幸「スパイ冤罪事件」の真相を広める会
新聞労連・新聞OB九条の会・千代田区労働組合協議会
日本ジャーナリスト会議(JCJ)・自由法曹団・週刊金曜日
連絡先 北大生・宮澤弘幸「スパイ冤罪事件」の真相を広める会
千代田区労働組合協議会
〒101-0051 千代田区神田神保町3-2 サンライトビル7F
TEL 03-3264-2905 FAX 03-3264-2906 chyda-kr@f8.dion.ne.jp
-------------------------------------------------------------------------------
10/13(日)“秘密保護法”阻止 10.13札幌集会
この道は、戦争への道!
宮澤・レーン「スパイ冤罪」事件の再来を許すな!“二度と通ってはいけない道”
◇日時 10月13日(日)18:30-20:30
◇会場 エルプラザ2階(札幌駅北口北側)
http://www.danjyo.sl-plaza.jp/access/
<シンポジウムの内容>
・ビデオ『レーン・宮澤事件-もうひとつの12月8日』上映
・真相を広める会からの問題提起 山本玉樹・本会代表
・基調報告
『「スキャンダラスな人々」の問いかけるもの』 日本キリスト教団牧師 岸本和世
『「秘密保全法と憲法改悪の危機』 日本弁護士連合会弁護士 今橋直
『双子の姉妹』を預かって、アメリカの両親へ カトリック北海教区神父 新海 雅典
手紙『キャサリンとドロシー』と共に遊んで カトリック小樽教区 田中しのぶ
・参加者からの意見表明
・まとめ、アピール採択
主催 北大生・宮澤弘幸「スパイ冤罪事件」の真相を広める会(札幌)
連絡先 山本玉樹(TEL 011-661-6323)
------------------------------------------
10月15日(火)12:00~ 秘密保全法反対院内集会+議員要請
場所:衆院第1議員会館・第1会議室(~13:00予定)
講師:臺宏士氏(毎日新聞記者)
清水雅彦氏(日体大准教授)
森孝博弁護士(自由法曹団)
☆11:30より議員会館入り口で入館証をお渡します。
必ず入館証を受け取ってご入館ください
集会終了後、議員要請を行います(~15:00まで)
主催:STOP!秘密保護法反対 共同行動
http://himituhan.exblog.jp/21022441/
--------------------------------------------
10/15(火)市民の生命と安全を脅かす秘密保護法案に反対する院内集会
■とき 10月15日(火)午後4時30分~6時
■ところ 衆議院第1議員会館・多目的ホール
■基調報告「市民の生命と安全を脅かす秘密保護法案-厳罰化と処罰の早期化-」
海渡雄一さん(日弁連秘密保全法案対策本部 委員)
■特別報告「歴史の闇に消される秘密文書」
三木由希子さん(情報公開クリアリングハウス 理事長)
■発言
国会議員
市民団体 ほか
■共催
盗聴法に反対する市民連絡会 090-2669-4219(久保)
東京共同法律事務所(海渡雄一・中川亮) 03-3341-3133
日本国民救援会 03-5842-5842
反住基ネット連絡会 090-2302-4908(白石)
許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668
http://kyuenkai.org/
-----------------------------
10月16日(水)夕方 秘密保全法反対デモ(名古屋市栄)
スピーカーズコーナー、そのあとデモ行進やります
日時:10月16日(水)夕方
場所:名古屋市栄周辺
主催:愛知県弁護士会(予定)
決まり次第ニュースでお知らせします。
http://www.aiben.jp/page/frombars/topics2/730jiyu.html
-------------------------------------------------------------
10/26(土)福岡県弁護士会シンポジウム「秘密保護法で社会はどう変わるのか?
ー外交・防衛の決定権限のゆくえー」
【日時】2013年10月26日(土)14時~16時
【会場】福岡県弁護士会館 3階ホール
福岡市営地下鉄赤坂駅2番出口を出て左へまっすぐ行くと裁判所です。
http://www.fben.jp/map/【内容】1 近藤 恭典弁護士による基調報告
2 沖縄国際大学 前泊博盛教授による講演
【主催】福岡県弁護士会
http://www.fben.jp/whatsnew/2013/09/post_318.html
---------------------------
10/27(日)13時半- 知る権利を奪うな!監視社会を作るな!10.27市民集会(名古屋)
日時:10月27日(日)13時半~16時半
場所:東別院ホール(名古屋市営地下鉄名城線「東別院駅」徒歩4分)
http://www.ohigashi.net/access/
1. スノーデン事件と『秘密保全法』
臺 宏士さん(毎日新聞記者)
2.パネルディスカッション
臺 宏士さん(毎日新聞記者)
新海 聡氏 (弁護士、全国市民オンブズマン連絡会議 事務局長)
本 秀紀氏 (名古屋大学法学研究科教授 憲法)
呼びかけ:秘密保全法に反対する愛知の会
〒456-0018 名古屋市熱田区新尾頭1-6-9 金山大和ビル2階
弁護士法人 名古屋南部法律事務所気付
TEL 052-682-3211 FAX 052-681-5471
http://nohimityu.exblog.jp/20749602/
☆10/27市民集会の準備会
日時:2013年10月15日(火) 午後6時30分~
場所:名古屋第一法律事務所(名古屋市中区丸の内2-18-22 三博ビル3階会議室)
TEL:052-211-2236
地下鉄桜通線丸の内駅エレベーター出口すぐ
http://www.daiichi-law.gr.jp/office/access.html
呼びかけ人 秘密保全法に反対する愛知の会
http://nohimityu.exblog.jp/
------------------------------------------------
11/9(土) 秘密保護法制定に反対する札幌市民集会 Part II
秘密を聞いたら懲役10年!? STOP!秘密保護法
とき 2013年11月9日(土)午後1時30分-4時(開場午後1時)
ところ ロイトン札幌 3階ホール(札幌市中央区北1条西11丁目)
http://www.daiwaresort.jp/royton/access/index.html/
プログラム
◯講演「TPPより原発より危険な法案」
講師 堤 未果氏
◯弁護士による寸劇「何がヒミツか?それがヒミツだ!」
◯弁護士会から訴え「秘密保護法案をめぐる情勢」
入場無料!!
主催 札幌弁護士会
共催 日本弁護士連合会、北海道弁護士会連合会
お問合せ 札幌弁護士会 TEL 011-281-2428
http://www.satsuben.or.jp/index.html
http://www.satsuben.or.jp/events/2013/pdf/detail19_2013.pdf