8/31(土)大阪、9/7(土)8(日)京都、9/14(土)仙台で秘密保全法イベント
2013年 08月 22日
9/14(土)仙台弁護士会が秘密保全法イベントを行います。
ぜひともご参加ください。
-----------------------------------------------
*13/8/31(土)大阪弁護士会シンポジウム
『知る権利が危ないPartIII~秘密保全法と憲法改悪の狙い~
13/8/31(土)13:00-16:30
会場 大阪弁護士会館2階ホール
進行 基調報告
特別報告
寸劇
パネルディスカッション
出演者 江川紹子氏(ジャーナリスト)
清水雅彦氏(日本体育大学・准教授)
臺 宏士氏(毎日新聞記者)
参加費無料
http://www.osakaben.or.jp/web/event/2013/130831-2.php
主催:大阪弁護士会
*13/9/7(土)-8(日) 第20回全国市民オンブズマン京都大会
9/7(土)13:00-8(日)12:30
場所:龍谷大学深草キャンパス(京都市)
http://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_fukakusa.html
◎9/7(土)16:30-18:00 警察分科会
講演:原田宏二氏(元北海道警察釧路方面本部長、
市民の目フォーラム北海道)
「監視社会と警察」
◎9/8(日)10:40~11:00
秘密保全法の概要と情報公開訴訟報告
全国オンブズ20年の活動のアセスメント
発表者:新海聡弁護士(NPO法人 情報公開市民センター理事長)
参加費:資料代込み5000円
http://www.ombudsman.jp/taikai/
*13/9/14(土)仙台弁護士会シンポジウム
秘密保全法で「守られる秘密」と守られない私たちの自由
日時:2013年 9月14日(土)13:30~16:30
場所:仙台弁護士会館4階
プログラム
①講演「日本に国家秘密はあるか? 秘密保全法案の内容と問題点」
講師 清水 勉氏(弁護士・日弁連秘密保全法制対策本部事務局長)
②講演「秘密保全法 立法過程情報公開からみえてくるもの」
講師 内田 隆氏(NPO法人 情報公開市民センター事務局)
③パネルディスカッション
清水 勉氏
内田 隆氏
早川俊哉氏(河北新報論説委員)
主催 : 仙台弁護士会
共催 : 日本弁護士連合会・東北弁護士会連合会
予約不要・参加無料
お問い合わせ : 仙台弁護士会
(仙台市青葉区一番町2-9-18 TEL 022-223-1001)
http://senben.org/archives/4689
--------------------
愛知県内の活動は以下です。
*8/28(水)12時-13時 「秘密保全法に反対する愛知の会」宣伝
@栄バスターミナル前
*9/11(水)19時-21時 秘密保全法の今後の運動について拡大会議
@名古屋第一法律事務所
http://www.daiichi-law.gr.jp/office/access.html
*9/17(火)12時-13時 「秘密保全法に反対する愛知の会」宣伝
@栄バスターミナル前
*10/1(火)12時-13時 「秘密保全法に反対する愛知の会」宣伝
@栄バスターミナル前