共通番号法 参議院で可決・成立
2013年 05月 24日
年金や介護など社会保障給付と納税に関する情報に関する共通番号は
2015年10月に各個人に通知され、2016年1月に
制度の運用が始まる予定です。
共通番号制度は、情報流出する危険性だけでなく、
秘密保全法が想定する「人的管理」のために、
警察等がさまざまな個人情報を収集する手段として用いられることは
十分に想定されます。
・秘密保全法に反対する愛知の会 2013年3月18日
共通番号法案の国会提出に対する抗議声明
http://nohimityu.exblog.jp/19689114/
---------------------
参議院 議案審議情報
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/183/meisai/m18303183003.htm
---------------------------------------
2013年5月24日12時17分 読売新聞
共通番号法が成立…社会保障と納税、一元管理
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130524-OYT1T00516.htm
2013年5月24日12時19分 朝日新聞
共通番号制度が成立 税や社会保障の個人情報を集約
http://www.asahi.com/politics/update/0524/TKY201305240058.html
2013年5月24日 12時56分 NHK
「共通番号制度」 法律が成立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130524/k10014814061000.html
2013年 5月 24日 13:03 JST 更新 ウォールストリート・ジャーナル
共通番号法が成立=15年秋、全国民に割り当て
http://jp.wsj.com/article/JJ10736717073982223879917299463922859991346.html
2013.5.24 12:37 産経新聞
マイナンバー法成立、平成28年1月から利用開始
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130524/plc13052412370010-n1.htm
2013/5/24 10:28 (2013/5/24 12:14更新)
マイナンバー法成立 税・年金を16年から一元管理
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400E_U3A520C1MM0000/
2013年5月23日 21時54分 NHK
マイナンバー法案 24日に成立へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014801111000.html
2013年5月24日(金) しんぶん赤旗
マイナンバー法案可決 参院委 山下議員が反対討論
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-24/2013052402_01_1.html